fc2ブログ

イベント案内


☆☆PRO SHOP SAIGO☆☆
暑さも去り朝夕過ごしやすい季節になってきましたね
ライスク・ツーリング楽しい時期です

【9月のイベント案内】
9月6日(日)
SAIGOライディングスクール
相模湖プレジャーフォレスト第4駐車場

9月9日(水)
SAIGOサーキットライディングスクール
筑波サーキットコース1000&ジムカーナ場

9月20日(日)
ワンタンクツーリング
4:00集合4:30出発 コースは当日発表^@^

☆インフォメーション
※10月4日(日)開催の
SAIGOライディングスクール IN 相模湖プレジャーフォレスト第4駐車場
日程が変更になり
10月18日(日)開催となりましたので宜しくお願いします
スポンサーサイト



イベント案内

☆☆PRO SHOP SAIGO☆☆
【楽しく永くカッコ良く走ろう】
☀晴れたらバイクに乗ろう☀
【二輪車好感度向上作戦】

^@^イベント目白押しです^@^

チョイ乗り(250km)ワンタンクツーリングから月例ツーリング・ライディングスクール・サーキットライスク・キャンプと多岐にわたるイベントを企画しています
6月21日【日】 月例ツーリング
7月05日【日】 SAIGOライディングスクール IN 相模湖PF
7月08日【水】 SAIGOサーキットライディングスクール
7月12日【日】 ワンタンクツーリング(往復250km圏内)
7月18-19日【土、日】 サマーキャンプ IN 朝霧高原 もちや
7月25-26日【土、日】 鈴鹿8時間耐久 Kawasaki祭り
8月02日【日】 SAIGOライディングスクール IN 相模湖PF
8月05日【水】 FISCO SAIGOライディングスクール
8月10-11日【月・火】 恒例一泊合宿ツーリング (丸沼高原)
8月23日【日】 ワンタンクツーリング(往復250km圏内)
9月06日【日】 SAIGOライディングスクール IN 相模湖PF
9月09日【水】 SAIGOサーキットライディングスクール 動画
9月20日【日】 ワンタンクツーリング(往復250km圏内)
9月22日【日】 福島県西郷村ツーリング
10月04日【日】 SAIGOライディングスクール IN 相模湖PF
10月11日【日】 日本のチロル下栗の里ツーリング
10月21-22日【水、木】 SUGOサーキット走行会(一泊宴会、日帰り選べます)
11月01日【日】 SAIGOライディングスクール IN 相模湖PF
11月11日【水】 SAIGOサーキットライディングスクール
11月15日【日】 CS-2KSRレース&レッスン付走行会 (筑波ココース1000)
12月06日【日】 ファイナルツーリング 伊豆方面
12月29日【火】 楽しい大掃除&楽しい忘年会

参加できるイベントがありましたら
是非 ご参加ください
楽しいバイクライフを過ごしましょう

いちご狩りのご案内


☆☆ PRO SHOP SAIGO ☆☆
^@^いちご狩りツーリング^@^決定
開催日 2月1日(日)
店集合は7:00 出発7:30
目的地 AGRI WAYS(アグリ ウエイズ)
    神奈川県小田原市上曽我2624
※田んぼの中なのでナビは機能しないそうです
目的地到着時間 9:50
開始 10:00
昼食 【海鮮料理 うしお】小田原市江之浦189-2


FBお友達で参加したい方はメッセージに
参加表明お願いします
※現地合流も可でやんす
http://agriways.com/index.html

2015年 1月 イベント案内

あけましておめでとうございます
2015年 今年も新年初ツーリングIN城ケ島から始まります

開催日
1月4日(日)
目的地
城ケ島 【しぶき亭】
集合 7:00 出発7:30

【しぶき亭】到着予定 11:00
※団体予約の為
 団体用メニューですべて用意してもらいます
※参加希望の方はカッコイイ西郷にメール&TELで参加表明して下さい
※集合時にはガソリン満タンでお願いします
※ETC装備車両はカードを忘れずに入れておいてください
※おやつは300円までバナナは3本まででお願いします

それでは楽しい””顔合わせツーリング””楽しみましょう

☆ イベント案内 ☆

☆☆ PRO SHOP SAIGO ☆☆
明日は月例ツーリング
紅葉を見に行こう^@^

って事で 参加自由です
2014.年11月16日(日)
店に5:30集合
6:00出発です

参加されたい方はこの時間にお店に
集合して下さい

直ぐ近くにガソリンスタンドがありますので
ガソリンを満タンにしておいてください

ETC車載器のある方はカードを忘れずに
封入しておいてください

☆☆ カッコイイ西郷の10月イベント案内 ☆☆


☆☆ PRO SHOP SAIGO ☆☆
【10月イベント案内】
☆10月5日(日)
 SAIGOライディングスクール
 開催場所 相模湖プレジャーフォレスト第4駐車場
※今回はお昼はバーベキューとなります^@^


☆10月12日(日)
 ^@^カッコイイ西郷リハビリツーリング^@^
 富士周遊 
 朝霧高原 ””ドライブイン もちや””で昼食&駄弁り
 ””ドライブイン もちや””には11:00~13:00頃まで
居る予定なので現地でお会いできそうな方は電話で
ご連絡ください

☆10月22~23日(水、木)
 SUGOサーキット走行会
 走行は22日のみで宿泊できる方は楽しい宴会が待ってます

参加希望の方は電話でご連絡ください

☆☆ イベント案内 ☆☆

☆☆ PRO SHOP SAIGO ☆☆
イベント変更
度々の変更でスビマセン

9月7日(日)西郷村(福島県)ツーリングを
予定していたのですが、、、
カッコイイ西郷のリハビリツーリングにはちょっと
身体にやさしくない距離なので変更します^@^

☆富士山に行くぞう☆ツーリングにします

お近く又は一緒に遊びたい方は是非ご参加ください

一緒に駄弁りたい方は11:00~12:30頃まで
朝霧高原 ☆ドライブイン もちや☆に居ますので
お立ち寄りください

こちらの出発時間は店を4:30です

☆☆ イベント案内 ☆☆

7月のイベント案内
先に日程変更のお知らせ
※ 9月開催のSAIGOサーキットライディング
10日予定でしたが9月17日(水)変更になりまましたので
^@^ご注意ください🎶ご注意ください^@^

7月6日(日)SAIGOライディングスクール
開催場所 相模湖プレジャーフォレスト(第4駐車場)

7月9日(水)SAIGOサーキットライディングスクール
開催場所 筑波サーキット コース1000&ジムカーナ場

7月19~20日(土、日)サマーキャンプ
開催場所 本栖湖キャンプ場

参加希望の方はお早目に申し込みお願いします

カッコイイ西郷より

☆☆ イベント案内 ☆☆

☆☆ イベント案内 ☆☆
2月15日雪下ろしで屋根から落下し圧迫骨折で
入院していた為、前半のイベントはすべて中止
していましたが、今月からイベント復活しました

皆さん大変お待たせしました 
走るぞぉ~^@^

まずは
5月21日(水)
SAIGOサーキットライディングスクール
開催場所 筑波サーキットコース1000&ジムカーナ場
http://44803150.blog108.fc2.com/blog-entry-924.html
たぶん どのスクールよりも走る距離が違うと思います
丸1日 昼食をはさみますが9:00から16:00まで^@^
ほとんど走ってます なので途中でガス欠になる方も^@^
DSCN0045_201405161157563c5.jpg

午前中にジムカーナコースでフォーム、ライン取り、
シフトダウン、ブレーキなど基礎練習をみっちりやってから
午後にコースインします
基礎練習をしっかりする事によってコースに入ってからの走りも
スムーズになるんです
良いでしょう^@^
サーキット初心者には至れり尽くせりのスクールです
また、ツーリングなどで安定した走りが出来るようになります
※タイムを競うスクールではありません あくまでも【楽しく永くカッコ良く走ろう】がモットーのスクールです

6月8日(日)
SAIGOライディングスクール
http://44803150.blog108.fc2.com/blog-entry-1046.html
開催場所 相模湖プレジャーフォレスト
こちらも【楽しく永くカッコ良く走ろう】が基本概念です
ただ早く走るのではなく
☆確実に安全にいつでも危険回避できる
カッコイイ走りを目指します
IMG_0144m_20140516115755ee6.jpg

Uターン出来ない人も、更にスキルを揚げたい人も
是非参加して下さい
他のスクールでは教えてもらえないマル秘テクニックも
貴方のこれからのバイクライフで必ず役に立ちます
人を危めない、自分も守る、誰が見てもカッコイイと
言われる走りを身に付けましょう

イベントの様子はリンクしていますURLでご覧ください

さぁ 復活だぁ^@^

☆☆ 2月16日(日) いちご狩りツーリング ☆☆の案内

”イチゴいっちゃう”^@^
DSCN3533m_20130201193319.jpg

☆☆イチゴ狩りツーリング☆☆
開催日 2月16日(日)
目的地 静岡県久能山 【なぎざ園】
店集合 6:30
出発 7:00
目的地 到着10:00予定

昼飯
 【民宿 潮】

開催日の16日(日)は西郷晴れですが
週末天候が予測できない為
金、土曜日の天候に関わらず
^@^ワイワイ ドライブに^@^
にする予定です
もちろん交通費、燃料代、有料代は割り勘で
いきます

家族連れ、お友達 みんなで楽しく行きましょう

参加希望の方は配車の関係がありますので
お早目にご連絡ください

カッコイイ西郷より

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆ オフロード教室 下見 ☆☆


☆☆ オフロード教室 下見 ☆☆
走りに走りまくった 
☆オフロード教室下見ツアー^@^☆

この水のきれいな渓谷
^@^東京都ですよ^@^
立川から30分も走るとこんなきれいな渓流があります

最初の林道^@^アウトォ~^@^
がけ崩れで先に進めません
がけ崩れの地点までかなりの距離と高さを上がって来
ているのですが、已む無くUターン^@^

林道ではこんな事は日常茶飯事^@^ドンマイドンマイ^@^

次のポイントへ向かう途中に”わさび畑”を発見
一応^@^好奇心旺盛なので探検します

”わさび畑”の上には超ドでかい岩が鎮座していて沢の
上に沿って昔の賢人が苦労しながら開拓した後がうかがえます

更に登っていくと気温がドンドン低くなるのを感じます
低いはずです ”つらら”が芸術作品のように綺麗に
咲いています

此処も”わさび畑”が清水を利用して大々的に!!栽培されて
いて小さなモノレールで収穫したものを運ぶようになっていました

【林道 真名井線】素晴らしい 行き止まり林道です^@^

その先へ進むとぉ~
道路一面 ^@^雪^@^ ^@^雪^@^ ^@^アイスバーン^@^

えっとぉ 此処をクリアしなければ☆オフロード教室☆に参加する
資格はありません

なぁ~んちゃって^@^ ウッソォ~

この雪道&アイスバーンは傾斜もきつく普通の人では登れません

とりあえず”スタッフ3号君”のスペシャルテクニックで登っていきました
現場の状況は分かりやすく言うと
※止まった状態で滑り落ちてしまう傾斜です
※普通に立っても滑って転びます
※アイスバーンに乗ると立った状態で滑って行きます
^@^普通に立ってスッテンコロリンと転びました

”スタッフ3号君”のスペシャルテクニック
其の一
普通の路面まで下がって傾斜と滑る雪道を登り切るだけの加速区間を
取る
其の二
アイスバーンを避けタイヤが踏みつけていない雪の場所をライン上に入れる
其の三
普通の路面で充分加速したら雪路面に入ったらスロットルを緩めタイヤが
空転しないギリギリの回転数を保つ
其の四
滑ってコントロールを失っても慌てずトラクションのかかる回転数を維持して
バランスを駆使して視線は進む方向を注視する
其の五
コーナーに差し掛かったら此処もなるべく踏み固められていない雪面を
トレースしながらスロットルは繊細にトラクションのかかる回転数で少しづつ
前へ進めていく 
※※スロットル操作が乱雑だとスピンするかそのまま滑降して取り返しの
   つかない事態になります(崖下転落か崖に激突)
其の六
下の路面が見えているところでは更に加速できるようにスロットルを開けて加速します
其の七
加速を付けたら、また崖側か谷川の雪のあるところを通過する為、細心の注意を払い
ながらトラクションのかかる回転数を合わせながら登っていきます

これでノーマルタイヤでも雪道の上り坂(一般道とは比べ物にならない登り勾配)
もクリアできます
※良い子は絶対に真似をしないで下さい
 帰れなくなります^@^

登って行った先は行き止まりの広場になっていて此処も一面アイスバーンに
なっていました

此処で華麗に逆操舵を駆使しながら回転します^@^

本来 遊ぶ雑木林も一面 雪景色^@^ 超 さっびぃです^@^

雑木林に足を踏み入れると”イノシシ”らしき足跡が無数にありました
と言う事で 
☆オフロード教室☆は此処では出来ない事がわかったので
第三の候補地へ移動

雪道&アイスバーンの下り方は
もっと難しくなります
何故かと言うと滑りだしたら、もうコントロール出来ないからです

なので滑らないスピードを保つ必要があります
これは口では言えない微妙なコントロールなので走りたい方は
”スタッフ3号君”にお申し付けください^@^ 一緒に行ってくれるかも^@^

で 難無く雪道&アイスバーンをクリアして、まずは腹ごしらえ
【瀬音の湯】を目指します

【瀬音の湯】の到着したのが14:40頃 とりあえずレストランに入り
超腹ペコ^@^なので食道を広げる為に”せいろ蕎麦”を注文して
”刺し身定食”を食らいました^@^

レストランの外の庭園を見ていたら不思議な注意書きが
””敷石の中に入らないで下さい””
うぅ~ん !!どうやって石の中に入ろうか!!とポカ~ンと
考え込んでしまいました
””敷石から先に入らないで下さい””ならわかりやすいような^@^
まっ いいか^@^

腹ごしらえも済み 第三候補地へ出発
”スタッフ3号君”も初めての林道を抜けて【ツルツル温泉】方面へ

三度目の正直でやっと あっ4度目だ^@^
☆オフロード教室☆開催の場所にいよいよ到着^@^

やる内容に合った広さも充分あり^@^トライアルごっこ^@^も出来る
場所もありました 他の車両が絶対来ない場所なのでバッチリです

良かったねぇ雪の場所じゃなくて^@^

参加したい方はいつものようにメッセージで参加表明して下さい

と言う事で
☆オフロード教室 下見ツアー☆無事に終了しました

あっ ☆オフロード教室☆が終わった後は
【ツルツル温泉】に入りますのでお風呂の用意をして来て下さい^@^

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆ お刺身ツーリング ☆☆

☆☆ お刺身ツーリング(下見) ☆☆

1月12日(日)開催の城ケ島お刺身ツーリングの
下見に行ってまいりました

参加表明 承ります
開催日 1月12日(日)
目的地 三浦半島 城ケ島 ”しぶき亭”
集合 店 7:00 出発 7:30
現地到着予定 10:30
帰店予定 17:00
参加希望の方情報をくださった小川様の推薦する
”しぶき亭”でお刺身を戴きました

8:00出発で寄り道しながら10:30頃に
到着

チョット早めですが、交渉もあるのでお店の中へ

最初の雰囲気が大事です
『いらっしゃいませ』の出迎えから、ヘルメットの置場まで
手厚く歓迎されました

お刺身料理の方も品数は少ないですが、満足のいく
食べごたえがありました
因みにご飯大盛りで
^@^¥1360 でございます^@^

当日のメニューは若干違いますが、皆さんに満足いただける
刺し身定食を交渉してきました

12日(日)お時間のある方は是非ご参加ください
参加される方はお店に電話で参加表明をして下さい

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

お刺身ツーリング

☆☆ PRO SHOP SAIGO ☆☆

新年3日目のイベントは
【刺身ツーリング】

此処で皆さんにお願いがあります
三浦半島 城ケ島で
☆美味しい刺身が安く食べられるお食事処☆の情報を
教えて下さい

因みに画像の^@^SAIGO定食^@^が
ご飯お替り自由でどんぶり3杯はイケる量の
お刺身で¥1500です(でした)

で 美味しい刺身ツーリング参加される方へ
店集合 7:00
出発 7;30です

お待ちしています

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆ 11月 カッコイイ西郷SHOP イベント案内 ☆☆


☆☆ 11月 カッコイイ西郷SHOP イベント案内 ☆☆

11月3日(水)
SAIGOライディングスクール
http://44803150.blog108.fc2.com/blog-entry-1064.html

11月10日(日)
紅葉を見行くツーリング

11月20日(水)
SAIGOサーキットライディングスクール
http://44803150.blog108.fc2.com/blog-entry-1069.html

【楽しく永くカッコ良く走ろう】
【二輪車好感度向上作戦】
を推進しています

参加ご希望の方はメッセージでご連絡ください
申込方法がわかっている方は通常通りお願いします

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆ カッコイイ西郷のイベント案内 ☆☆

☆☆ カッコイイ西郷のイベント案内 ☆☆

やっと朝夕涼しくなり第3弾 秋のバイクシーズンに突入
します

皆さんのバイクライフを楽しいものする為に
SAIGOライディングスクール
SAIGOサーキットライディングスクール
月例ツーリング
を開催しライディングのスキルアップとともに
バイクの醍醐味 季節の風を感じて、きれいな景色を
楽しみ、美味しい物を求めて走りたいと思います

イベント案内
10月14日(月 祭日)
SAIGOライディングスクール
開催場所 相模湖プレジャーフォレスト

10月20日(日)
日本のチロル 下栗の里ツーリング

10月23日(水)
SUGOサーキット走行会
開催場所 宮城県SUGOサーキット

11月3日(日)
SAIGOライディングスクール
開催場所 相模湖プレジャーフォレスト

11月10日(日)
棚田ツーリング

11月20日(水)
SAIGOサーキットライディングスクール
開催場所 筑波サーキット 午前ジムカーナ場 午後コース1000

参加希望の方は問い合わせください

☆☆ 恒例 合宿ツーリング ☆☆

毎年恒例の合宿ツーリング

今年は参加表明が少なく”民宿 藤よ志”への予約が
出来なかった為、宿泊地を”カントリーキッチン ロビン”
に変更します
IMG_0044m.jpg

参加は宿泊組、日帰り組いずれも参加可能ですが
今日,明日中に参加表明頂けるようお願いします

イベント名
合宿ツーリング

開催日
8月11-12日(日,月)

集合時間
店 4:00集合 4:30出発

参加費 宿泊飲食 約¥10000
(交通費、ガソリン、有料道路、昼飯 自己負担)

一番搾り(350cc 6本)

至急 ご連絡ください って何人見てるかナァ??

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆東京モーターショー☆☆

東京モーターショー

601278_384520551654965_1761937745_n.jpg
3月22日(金曜日)

前夜、仕事の段取りを夜中まで続け、終わってから
チケットを探すも見つからず

とりあえず7:00出発で9:00にビッグサイトに到着
当然チケットを持っていないので入れません^-^

とりあえず担当にTEL これは順番で力がついていたら
手配できるので聞いてみます ダメでした トホホホ

次に確実なところへTEL 一発オッケー 待ち合せます

関係者の会場入場が始まりましたが、なかなか来ないので
次の手

神奈川のN氏にチケットをもらい無事に入場

開会式セレモニーから始まります

セレモニー終了後 各ブースを流して見て回ります
地味な格好で歩いていると全方位から声をかけられ
前に進めません(人はいないのでスカスカです)

やっと1周目を終わりKushuitani ブースでコーヒー
を飲もうと思ったら担当が居ません

暫くして戻ってきたのでコーヒーを頂きながら歓談
そうこうしていると前から後ろから”西郷さ~ん”
と声がかかってきます

実はKushitaniコーヒーブレークブースは女性限定
なのですが、女性も集まって来たのですが、男性も
集まって来たので””内緒””でコーヒーをお仲間
にふるまって頂きました

^@^特別な日^@^なので会場は人もまばらで写
真は取り放題なのですが、血の色もライムグリーン
なカッコイイ西郷的にはアドレナリンの出る車両が
少なく、一応撮ったのですが、画像を軽く出来ない
為ブログに載せられません

FAECBOOKを見れる方はそちらにアップしていますの
でご覧ください

☆☆イベント案内の訂正☆☆

メールで配信しました
5月の合宿ツーリング 丸沼高原の
日程が間違っていました

正しくは
5月3~4日です

09060007.jpg
みなさん3~4日は是非ご参加ください
おなか一杯になるワインディングロードが
皆様を待っています^@^

カッコイイ西郷より

☆☆イベント案内☆☆

イベント案内です

2月3日(日)SAIGOライディングスクール 相模湖プレジャーフォレスト

DSCN3533m_20130201193319.jpg
2月10日(日)イチゴ狩り 静岡県久能【山なぎさ園】 昼職 【民宿 潮】

3月3日(日)SAIGOライディングスクール 相模湖プレジャーフォレスト

3月13日(水)SAIGOサーキットライディングスクール 筑波サーキット

3月31日(日)伊豆方面ツーリング

今年も楽しく走りましょう

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆カッコイイ西郷 忘年会のお知らせ☆☆

忘年会 当初予定していた【塚田農場】から変更になり
ご迷惑をお掛けします

開催日はなんと今日29日です

新しい開催場所は
【シダックス中神町倶楽部】になりました
店の前の道を西へ多摩大橋の先、信号2個目の右側になります

開催時間も
開始 19:00から21:30 その後は部屋だけ移して
カラオケ三昧翌朝の5:00まで貸し切ってあります

店の方に6:30までに来れる方は、一緒にシダックスへ送ります

遅刻するかもな方は、
立川駅から青梅線で東中神からタクシーでお越し下さい

※中神駅からの方が近いんですが、タクシーが居ません

※遅刻しそうだだけど参加したいと言う方も大歓迎です
 19:00から翌朝5:00まで同じ【シダックス中神町倶楽部】
 でカラオケしていますので奮ってご参加下さい

 連絡はお店かカッコイイ西郷の携帯メールにお願いします

カッコイイ西郷より

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

カッコイイ西郷

Author:カッコイイ西郷
FaceBookやってます

FaceBook

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード