fc2ブログ

♪磨けば光る♪○の玉♪

磨けば光るアルミパーツ

バリオス君を画像で載せたら 『フロントフォークのアウターが
くすんでいる』とのご指摘

ばれました あれは磨いてませんねぇ!!

DSCN3416m.jpg
と言う事でアウターを磨いてみました、光りますねぇ
インナーチューブと遜色なくなりました

Kawasakiのバイクは古いものからアルミパーツは良く『粉が吹く』とか
『変色jする』と言われるんですが、永年付き合っていると何故か普通
に感じてしまっています

だって磨けば光るんです
一度、他のメーカーのバイクをレストアした時にエンジンカバーを磨いて
いたんですが、一生懸命磨いてもくすんでいてガッカリした事があります

磨いたり整備をしたり手をかけてあげないと言う事を聞かない
こんなところがKawasakiファンが虜になるところなんですかねぇ

==================================================

路上教習ってどんなことしてるの???
と興味のある方は下記をクリックいろんな事やってます
【 うれしい日 路上教習 】シリーズ

【SAIGOサーキットライディングスクール】

カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう

【楽しく永くカッコ良く走ろう】
バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します

【カッコイイ西郷のホームページ】
楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい

【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】
バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫

パティシエ、料理人、企画演出監督、デザイナー、プロファイラー、使いっパシリ、バイク屋のカッコイイ西郷より
スポンサーサイト



テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

カモメ~@~お奨めバイク

SAIGOお奨めバイク バリオス

バイクを永く楽しく乗り続ける為に【ちょ~ど良い】

懐の深い多用途のバイクです

チョイノリ、ツーリング、サーキット、冒険ツーリングetc

ところ選ばずって感じです

DSCN3396m.jpg
しばらく触っていなかったバリオス君 復活です

カモメ~@~の時代は大きいバイクがなかったのもあり

大きいバイクで250cc通常は50~125ccが主流でした

乗れるバイクが50ccであれば50ccなりの乗り方を覚えて

エンジン特性、走案性、ブレーキ性能を自分なりに理解しながら

90、125ccの仲間と走りながら50ccのエンジンを労りながら

いかに上のクラスのバイクと走るかを自然と身に付けてきました

すると段々にバイク性能以上にテクニックも必要になり、カブで

スタートする際もギアを踏んだまま回転を少し上げてつなぐテクニック

も覚えてスタートでも他のバイクに付いていけるようになりました(遊びの範囲でです)

ほんのちょっとの事がヒントになり、それを実践して少しづつテクニックの

ひきだしが増えていきます

最初から大きいバイク、パワーのあるバイクに乗ると、どうしても乗らされる

イメージになり、“倒しちゃいけない”センサーが働き、ちょい先の

挑戦が出来なくなってしまいます

今の人は中型免許だと車両400ccで受けるのでわざわざ小排気量車に無理に

乗れとは言えません

免許取得後に、ただ乗るだけじゃなく、テクニックを学ぼうとしない限り、

バイクの楽しさ、危険予知、爽快感は味わえないんじゃないかと思います

バイクを本当に好きでいろんなテクニックを学びたいと言う方にぴったりなのが

このバリオスです

お奨めの理由

(1)車体も小さく足つき性も良いので、乗り出して初めて経験するタチゴケも回避出来ます
   道を選ばずに走れる、アクセルターンもやれるかも!!

(2)走案性が優れている
   バイクの動きを知るのに最適なバイク、美しいフォームの形成も出来てとても良い

(3)エンジンがZXR250Rのエンジンを継承しているので頑丈且つ高回転型
   大排気量車の乗った時に、この高回転を使った走りがとても役に立つ

(4)二人乗りもラクチン
   二人乗りでもおしりの落ち着きとても良い

(5)転倒のダメージが他の車両よりも少ない(但しエンジンガード、スライダー装着車)
   高価なバイクだとヒトコケ3.40万かかるけど、とてもリーズナブル

バイクを永~く乗りたい方は焦らずに基礎から順をおってステップアップしていきましょう

==================================================

路上教習ってどんなことしてるの???
と興味のある方は下記をクリックいろんな事やってます
【 うれしい日 路上教習 】シリーズ

【SAIGOサーキットライディングスクール】

カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう

【楽しく永くカッコ良く走ろう】
バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します

【カッコイイ西郷のホームページ】
楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい

【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】
バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫

パティシエ、料理人、企画演出監督、デザイナー、プロファイラー、使いっパシリ、バイク屋のカッコイイ西郷より

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

久しぶりの横浜登録

久々に横浜登録に行って来ました

道は変わり、風景も変わって、またもや秋葉と同じく桃太郎状態でした

問題(1)さぁ上記の文で間違っている所があります、分かった方はコメント欄へ

雨も降ってて金曜日の午後、さすがに混んでいます、渋滞、渋滞のあられでした

問題(2)間違った文字を直しなさい 答えはコメント欄へ

お客さんが明日の路上教習に来る際、電車の中でニヤニヤしながら来るのを思い浮かべながら

少しづつ横浜支所に近づいていきます、カッコイイ西郷ひとりしか乗ってないんですが

車の中はとても賑やかです

問題(3)帰ってきたらのどがカラカラでした何故でしょう 答えはコメントで


なんとかギリギリに登録完了 一応時間通り

帰りも順当に時間短縮して帰ってきました

問題(4)カッコイイ西郷はナビのいうとおりに走ったでしょうか?? 答えはコメントへ

全問正解の方には粗品を差し上げます

いやぁ 今日は良い仕事したなぁ ッて まだ終わってませんけどぉ~!!

==================================================

路上教習ってどんなことしてるの???
と興味のある方は下記をクリックいろんな事やってます
【 うれしい日 路上教習 】シリーズ

【SAIGOサーキットライディングスクール】

カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう

【楽しく永くカッコ良く走ろう】
バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します

【カッコイイ西郷のホームページ】
楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい

【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】
バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫

パティシエ、料理人、企画演出監督、デザイナー、プロファイラー、使いっパシリ、バイク屋のカッコイイ西郷より

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

素晴らしいバリオス

素晴らしいバリオスが登場

そう制作費 ウン十万円

去年完成の予定でしたが、昨晩3:20に完成しました

ほとんどの部品をリニューアルしてエンジン調整、キャブオーバーホール

、スイングアームベアリング交換、フロントフォークインナー交換&シール

ブッシング交換、前後ホイールベアリング交換、前後タイヤ交換、チェーン

スプロケット、ハブダンパー、ダストシール、キャブホルダー、エアーエレ

メント、クーリングホース&オーリング、ハンドルバー&グリップウエイト

、バッテリー、ウインカー全数、前後ブレーキマスターシリンダーピストン

、前後ブレーキホース、前後キャリパーピストン$シール、ブレーキレバー

、クラッチレバー、エアーエレメント、スパークプラグ、プラグキャップ

、シートレザー、フューエルタンク、サイドカバー&レールカバー&フロン

トフェンダー塗装と細かい部品も合せるととんでもない金額になりました

暇な方は上記の部品をカワサキ部品検索で見積もるとオエェ~ビックリ

すると思います、その他の細かい部品も100点近くありますので更にヒエェ~です

 それでも復活させたいのはカモメ~@~の性分ですね

この世に生まれて朽ち果てた状態で葬り去るのはどうしても許せない、大事に

扱えば何十年、何十万キロと期待に答えてくれます

 マフラーの傷を除けばこれから大事に乗れば何万キロも旅の友、テクニック

向上の手伝い、仕事、人間関係に行き詰った時の癒しにとあなたの新しいバイ

クライフをエンジョイさせてくれます

 気になる方はカモメ~@~ショップへお起こし下さい

カッコイイ西郷より

路上教習ってどんなことしてるの???
と興味のある方は下記をクリックいろんな事やってます
【 うれしい日 路上教習 】シリーズ

【SAIGOサーキットライディングスクール】
カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう

【楽しく永くカッコ良く走ろう】
バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します

【カッコイイ西郷のホームページ】
楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい

【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】
バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫

テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

バリオスSAIGOスペシャル

『バリオスにGIVIバッグを付けた~い』

 もともと設定が無い為、いろいろ策を練った結果

DSC04116m.jpg
こんなんなりました カッコイイ バリオスGIVIバッグ仕様

 最初、軽く≪付きますよ≫と言ったものの、調べたらバリオスには

GIVIバッグの設定は無く、ネットで調べても付いている車両が見

当たらない、困ったなぁ 

 じゃ ワンオフで作るか

いつものようにダンボールで構想を練り、必要な部材を揃えて頭の中

に出来上がり予想図を描き、お客様の笑顔を想像する

 朝にバリオス入庫、だいぶ前に揃えていた部材を引っ張り出して、

もう一度ダンボールで確認してから寸法を合せて強度を保つ為に厚さ

8mmのアルミの板から27mm幅に切り切断と曲げ加工

 これが最高に難易度があり左右2本を精密に曲げないと付かなくな

るので超慎重に曲げていく、厚みがある為になかなか曲がらない均一

に曲げる為にかなりの時間を要して曲げ加工成功

 今度は実寸に合せて穴あけ加工と余分な干渉する部分を切断して面

取りしスペシャルステーをバッグのベースに合せて仮に組んでみる、

 いいじゃんイイジャン、もう一度外して切り口と部材表面をやすり

で手作業できれいに成型し表面をコンパウンドで磨いてピカピカにし

手を当てた時に怪我しない様に角も落としてすべすべにする

 次はステーを固定するクランプを加工して位置決めしてステー、ベ

ースを仮組みし角度を調整してほぼ完成

 たったこれだけの事だけど、ワンオフで何もないところから始める

と朝からやり始めて完成したのが21:30頃、でも完成すると感激

です

 実にカッコイイ これで便利に使えるのでお客さんも大喜び

 うん 実にカッコイイ

カッコイイ西郷より

路上教習ってどんなことしてるの???
と興味のある方は下記をクリックいろんな事やってます
【 うれしい日 路上教習 】シリーズ

【SAIGOサーキットライディングスクール】
カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう

【楽しく永くカッコ良く走ろう】
バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します

【カッコイイ西郷のホームページ】
楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい

【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】
バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫
 

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

カモメ~@~お勧めバイク

 バリオス

幅広い用途に使えて初心者からベテランまで遊べるバイク

DSC03643m.jpg
今、まさに復活を遂げようとしています

DSC03641m.jpg DSC03642m.jpg
車体まわりからホイールもベアリング、シール、塗装と超真心込めて整備しています

エンジンはバルブクリアランス調整 キャブレターオーバーホール

キャブホルダー交換

フレームまわりはステアリングベアリング交換、フォークインナチューブ&シール交換

アウターチューブ塗装、スイングアームベアリング交換&塗装

ブレーキまわりもキャリパー、マスターシリンダーオーバーホール

等など全部はだかんぼうにして復活整備を施しています

R,Iの作品になりますのでご期待下さい

カッコイイ西郷より

路上教習ってどんなことしてるの???
と興味のある方は下記をクリックいろんな事やってます
【 うれしい日 路上教習 】シリーズ

 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
 楽しいバイクライフをおくれます

2011も楽しい企画がいっぱい みんなで楽しく遊びましょう
【2011 PS SAIGO イベント】

【SAIGOサーキットライディングスクール】
カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう
【楽しく永くカッコ良く走ろう】
バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します

【カッコイイ西郷のホームページ】
楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい

【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】
バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫

カッコイイ西郷より

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

万能 バリオス

 万能 バリオスのご紹介

DSC03175m.jpg
新入りのバリオス中古車です

 1998年頃のカワサキバイクマガジンの初仕事で下記の5機種いっき乗り比べ

【バリオス,エリミネーター250V,エストレア,シェルパ,ZZR250】

という企画で試乗してインプレッションを載せる、初めての体験をしました

 この時に5機種の中でとても楽しい印象を持ったのがバリオスでした、ひとりで

乗ってもキビキビとした走りと走案性の良さ、自分が上手くなったような錯覚さえ

覚える楽しさ、二人乗りでも安定した走りとタンデムのモデルさんも一番乗ってい

て楽だとお墨付きをもらったのを覚えています

 なにしろエンジンはレーサーレプリカ譲りの元気いっぱいの心臓を積んでいるの

で頑丈、高回転、心地よいサウンドという事無し、初期型は特にサーキットで走る

とまるでF1サウンドかと間違えるような超楽しいサウンドを奏でます

 19000回転もまわるエンジンは最近は殆どありません、そういう意味でもと

ても貴重な存在です、当然低い回転でも充分に市街地走行は可能なので通勤、チョ

イ乗りにも最高、ツーリング、ワインディングへ赴けばまた違う一面を見せてくれ

る、万能と呼ぶにふさわしいバリオスです

 足付き性も現在店にある車両の中(250ccクラス)で一番低くちょっとした悪

路に足を踏み入れてもへっちゃらで切り抜けられます

 久々に仕上がったバリオスに乗って超楽しんで走れて、そうだ昔、取材で乗った

時と同じような感覚になり思い出してしまいました

 その取材の時に超カッコ良く全車両を自由自在に操るのを雑誌社の方が見ていて

ライディング企画をやろうという事になり2年間カワサキバイクマガジンに掲載さ

れた、題名は【ビギナーのためのPIN POINTライテク】毎回課題を変えて

しかも使用するバイクも毎回変える徹底ぶり、≪ユーザーの車種構成はさまざまな

のでいろんなバイクでやりましょう≫と言うカモメ~@~の提案に賛同してくれて

カワサキの250cc以上の全車種でやりました

 1年間の約束で始めたんですが、好評だったので編集長から『もう1年お願いし

ます』と言われ、結局2年間ノーギャラで安全運転啓蒙の一環でみんなが安全に乗

ってくれれば良いかなと楽しみながらやっていました

 見てみたい方はバックナンバーで探して見て下さい

 初期の頃なのでVOL-12あたりからだと思います

何故か最近はちょっと用事が出来るとバリオスに乗ってしまうカモメ~@~です

 バリオス最高

こんな楽しいバリオスに乗ってみたい方はオコシヤス

路上教習ってどんなことしてるの???
と興味のある方は下記をクリックいろんな事やってます
【 うれしい日 路上教習 】シリーズ

 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
 楽しいバイクライフをおくれます

 カッコイイ西郷より

【SAIGOサーキットライディングスクール】
カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう

【楽しく永くカッコ良く走ろう】
バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します

【カッコイイ西郷のホームページ】
楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい

【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】
バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫


テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

カッコイイ西郷

Author:カッコイイ西郷
FaceBookやってます

FaceBook

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード