fc2ブログ

ZRX1200DAEG みがみが大作戦

お休みお仕事

早朝から天気に恵まれて洗車、ワックス掛けに最高の日

みんなきれいにしてるかな

まぁ 昨日の今日じゃすぐにきれいに出来る人は あっ いた黒山さん

ZX-12Rの掃除をY氏にやってもらっている間、残務整理をして

DSCN2637m.jpg
お預かりしたZRX1200DAEG SAIGO SPを洗車&ワックス掛け

洗車後、拭き拭き、リアフェンダーの裏も洗車下ので拭き取り

ワックスはシュワラスター,インペリアル,ブライトマスターを使用して

ピカピカになりました

DSCN2624m.jpg
掃除前

ツーリングで普段使わないような林道も走り枯れ葉、泥、など濡れた路面を

走ったのできれいに満遍なく汚れていました

DSCN2622m.jpg DSCN2623m.jpg
こんな感じで全体的に砂、針葉樹の落ち葉などで掃除のし甲斐があります

DSCN2628m.jpg DSCN2629m.jpg
ZRX1200DAEG SAIGOカラーはラインがデカールではなく

塗装なので奥の奥まできれいにラインカラーが塗ってあります

DSCN2626m.jpg DSCN2625m.jpg
タンデムグリップの根元          裏にもラインカラーが施されています

DSCN2631m.jpg DSCN2632m.jpg
エンジンも快調に回ってくれているので拭き拭きしました

DSCN2636m.jpg
もちろんオイルパン、エンジンの裏も過酷な道路状況の中を

汚れながらも頑張ったのでピカピカにしました

これで又ツーリングを快適に走ってくれると思います

バイクとライダーのつきあいはこんなところから一歩づつ

人車一体へと繋がっていくような気がします

幸せなZRX1200DAEG SAIGO SPカラーの

DSCN2638m.jpg
顔がほほえんでいるように見えます

YH様、大事にお預かりしています

時間のない方へ

バイクみがきのコツ

(1)まず泥、砂、枯れ葉などは軽く水で流しましょう

(2)錆びやすいところはさくっと乾いたタオルで水気を取ってておきましょう
    フロントフォークインナーチューブ、金属部分

(3)パート別に分けて掃除しましょう
  ※ 一番汚くなる足回り 
    最初はフロントホイール、ステアリングステム、フロントフォーク
    次にリアホイール、ディスクプレート、スプロケット、スイングアーム
    その後、塗装された部分へとやっていくと以外と習慣付いてきます

上記のパートも一箇所づつでも5分、10分でやっていけば、なんとなく

全部やりたくなってきます

是非、お試し下さい

==================================================

路上教習ってどんなことしてるの???
と興味のある方は下記をクリックいろんな事やってます
【 うれしい日 路上教習 】シリーズ

【SAIGOサーキットライディングスクール】

カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう

【楽しく永くカッコ良く走ろう】
バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します

【カッコイイ西郷のホームページ】
楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい

【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】
バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫

パティシエ、料理人、企画演出監督、デザイナー、プロファイラー、使いっパシリ、バイク屋のカッコイイ西郷より
スポンサーサイト



テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

お休みのお仕事 Vol-Ⅱ

お休みのお仕事 Vol-Ⅱ

ある程度乾いたら軽く乾いたタオルで水を拭き取る

ブラシで取れなかった所をウエスで綺麗に拭いていく

基本は上の方から下の方へ

DSC04599m.jpg DSC04614m.jpg
ステアリングステム&フォークトップ、フレーム   カウル内のエンジン部&フレーム

DSC04619m.jpg
ステアリングの裏&フレームもピカピカ

DSC04609m.jpg DSC04604m.jpg 
シートを外しシートレール部フェンダー表部     フェンダー裏も綺麗にします

DSC04602m.jpg DSC04598m.jpg
サスペンション&スイングアームピポット部    エンジンの後ろ側&スイングアーム部

DSC04606m.jpg DSC04611m.jpg
フロンントホイール&キャリパー        ブレーキローター&軸受け部

DSC04620m.jpg DSC04621m.jpg
リアホイール&スプロケット&ブレーキローター スイングアームの裏も綺麗にワックスまでかけます

塗装、外装部はもちろんの事、スイングアーム、サイドスタンド、ホイール、フレームまで

とことん磨き、ワックスまでかけて拭き取り終了です

DSC04615m.jpg
新品ウエスカモメ~@~ショップではAクラス

これ一枚で全部の行程をこなして裏一面がBクラスで

使わない状態で終了します

DSC04616m.jpg DSC04617m.jpg
使った部分                    未使用の部分

洗車がしっかりされていると最初の汚れ拭きで4分の一、仕上げ拭きで4分の一

ワックス拭きで2分の一で片面のウエスで綺麗なカモメ~@~仕上げになります

付録 一緒に同じルートでツーリングしてきてもカモメ~@~のバイクは他の

車両から比べると二分の一の汚れ具合です

何故か

それはラインを大きく変えずに濡れたところ汚れたところを綺麗に避けているのです

カモメ~@~は根っからのエコなのです

今回、燃費リッター31km 休憩トイレみんなが2回する時に1回だけ

洗車の水も最小限、使うウエスの一枚の表部分のみ、時間も最小限

さぁ みんなこのブログを参考にご自分の愛車を綺麗にしてあげましょう

うちの正スタッフもちゃんと見てるかな

見ていたら朝の挨拶は≪ピカチュー≫と言いましょう

カッコイイ西郷より

路上教習ってどんなことしてるの???
と興味のある方は下記をクリックいろんな事やってます
【 うれしい日 路上教習 】シリーズ

【SAIGOサーキットライディングスクール】
カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう

【楽しく永くカッコ良く走ろう】
バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します

【カッコイイ西郷のホームページ】
楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい

【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】
バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫


テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

お休みのお仕事 Vol-Ⅰ

本日のお題は【洗車&磨き】

事務仕事を途中までして太陽様を呼んで太陽様が着たところで

DSC04594m_20110214145832.jpg
洗車開始 アンダーカウルを外して洗車しやすいように準備

DSC04596m_20110214145832.jpg
伍長も汚くしてはいけない指令が出ているので一緒にカモメ~@~流を伝授

DSC04597m_20110214153322.jpg
あっという間に洗車終了(事務仕事、電話応対しててもそんなに時間はかかりません)

(1)洗面台から水を汲む場合は洗面台に重量がかからないように浮かして
   水を汲みバケツに移す
   ≪洗面台が重量で壁から外れる為≫

(2)洗いにくい部位はカバー類をあらかじめはずしておき
   ≪エンジン部、スイングアーム部など≫

(3)塗装カバー部分はスポンジで軽く流すように洗う
   ≪ブラシで洗うと傷が付く≫

(4)洗う順番は上から下へ、ある程度綺麗なところから汚いところへ
   ≪カバー類裏→フェンダー裏→車体→スイングアーム→前後ホイール→エンジン≫
   ※注意※ブラシは油汚れのところには絶対に使わない事

(5)ブラシは大きいブラシで大胆にささっと洗い小さいブラシで綿密に洗う
   ≪大きいブラシで出来る所、小さいブラシでないと入らないところを見極めて洗う≫

(6)一旦、乾かして洗い残しをチェックしてさらに洗う
   ≪乾くとはっきりと抜けていた部分が見えてきます≫

(7)エンジン部を隅々まで(エンジン裏、エンジン後部)綺麗にしたら乾いたウエスで拭く
   ≪塗装部分を簡単に拭いておくと洗剤シミが残らない≫

(8)カバー類スイングアーム、車体はグラスターゾルでエンジン、スプロケット等はペネループ
   で綺麗にする
   ≪適材適所に合う物を使う事≫

(9)ワックスをかけて拭き取り、カバー類を付けて完成

さぁ みんなイチゴ狩りの汚れはきれいに落としたかなぁ

『あっ 土曜日にやる』 ですよね それまで休みないもんね

カッコイイ西郷より

路上教習ってどんなことしてるの???
と興味のある方は下記をクリックいろんな事やってます
【 うれしい日 路上教習 】シリーズ

【SAIGOサーキットライディングスクール】
カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう

【楽しく永くカッコ良く走ろう】
バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します

【カッコイイ西郷のホームページ】
楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい

【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】
バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

カッコイイ西郷

Author:カッコイイ西郷
FaceBookやってます

FaceBook

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード