銀座も49年から比べると、まるっきり変わってましたねぇ
パテェシエを目指していた頃、残業、日曜出勤と楽しく働いて
いたカモメ~@~にとって唯一の楽しみが映画鑑賞でした
別に自分でチケットを買って見に行くわけではなく、必然的に
映画を見るという環境になったのです、映画自体はもともと好き
だったので、申し分ない環境でした
なぜ??
あまりにも人と違うスタンス【プラス思考】で仕事に打ち込む
カモメ~@~を見て、『たまには休んで映画でも見てきなさいよ』
とパートのおばちゃん方から(民音)の映画のチケットをもらう
のですが、何故かいつも2枚くれるのです、、、《彼女と行けと
でも行ってるのかなぁ》と考えながらも、《彼女いないしナァ》
と思いながら、1ヶ月に1回あるかないかの貴重な休みを利用し
て、銀座へ
電車もろくに乗れないカモメ~@~は《はて!!どうやって銀
座へ行こうか!!!》ふと、思い浮かんだのが、《銀座三越に会
社が出店してるナァ!と言う事は配送の車がいつも行ってるッて
事だ》と、配送課のドアをたたき、入社仕立てのカモメ~@~は
《課長さんはいらっしゃいますか》と声をかけて、課長に《生産
3課のカモメ~@~ですけど、銀座に行く便はありますか?》と
訪ねて、課長『何するんだ』と聞かれ、とっさに《銀座三越店の
売り場を見に行きたいんですが》と答えたら、『おう、おまえか
新入社員でめちゃくちゃ働いて、勉強熱心で有名なやつ』と全然
違う部署まで、入社わずか3ヶ月しか経たないカモメ~@~の諸
行が知れ渡っていたのにはビックリしました
と言う事で、課長も超協力的

早速、『銀座に行くのは誰だ』とドライバーを呼び出してくれて
『カモメ~@~を銀座三越まで載せていけ』と取り次ぎしてもら
い、配送のトラックで運転手さんと楽しい会話を楽しみながら、
三越へ到着、とりあえず課長には出店している菓子売り場を視察
したいという事だったので、興味もあるので1階の売り場へ
(売り場は正面入り口の真ん前にあり、ものすごく目立つ位置だった)

現在の銀座三越(WAKO前から)
本当の目的は映画を見に行く事だったんですが、
売り場に行って場違いなカモメ~@~に気付く
☆場所は銀座です:さて何処が違ったのでしょう???☆
@@人ヒトひとの身なりが、カモメ~@~の身なりとかけ離れて
いたのです@@
当時の銀座はブルジョアの買い物場、遊び場、おしゃれな場所
だったので、カモメ~@~浮いて浮遊していました
☆カモメの服装:スニーカーと呼べないズック
:着る物がなかったので学生ズボンによれよれ
の無地のTシャツ
目立つよねぇ~

『 今もあんまり変り映えしない 』って
《 大きなお世話ダヨ~ン 》
《 今はグレードアップしてちゃんとジーパンはいてるモ~ン 》
『 DA、KA、RA カワッテネ~ッテ 』
売り場へ行ったらスタッフ(みんな知らない)が一応『いらっ
しゃいませぇ』と声をかけてくれるんですが、買う客ではないし
と恐る恐る、《生産3課でマドレーヌ作っていますカモメ~@~
です》と挨拶したら、いきなり腕を捕まれて売り場の中へ『ちょ
っとしゃがんで』あれっなんでだろう???
原因は場違いなカモメ~@~に有り
みすぼらしい格好だったので、菓子売り場にはそぐわないと判断
した、スタッフがお客さんから見えない中へ入れたのでした
まぁ 敵意があってした事ではなかったので、しゃがんだ状態
でいろいろ話をしていくうちに、売り場のノウハウもいろいろ教
えてもらい、とても勉強になりました
さて目的の映画はと言うと
すっかり話しに夢中になり、見るはずだった時間帯(帰りの時間
もある)をすっかり過ぎてしまい、配送の2便が来る時間に!!
仕方なく、第1回。映画見る作戦が失敗
2便のトラックを待つ為、納入業者用場所へ
なかなか来ないので、ぼ~っと立ってるカモメ~@~を見て守衛
さんが、『中で待ってなさい』と声をかけてくれて、守衛室でお茶
とお菓子を出してもらってくつろいで待てました
すっかりリラックスして休んでいると2便が着き、ドライバーが
一言『なにかしたのか??』
そうですよね、自分とこの社員が守衛室に座らせられていたら、
「「なにか悪い事して捕まっているのかと思いますよね」」
守衛さんがドライバーに『このカモメ~@~待ちくたびれていた
ので中で休ませてたんだよ』と行ってくれたのでドライバーも安心
していました
荷物の搬入も終わり、帰りのトラックで『カモメ~@~って変な
やつだなぁ』とプラス思考のカモメ~@~にとっては誉め言葉を頂
き、帰りの道中も楽しく帰れました
会社に戻ると、晩飯の時間、外で食べると金がかかるのでいつも
のように、社員食堂へ(製造工程の関係で朝食、昼食、夕食が出る)
カードを出してコックさんに渡すと食べる欄にチェック印を押すの
ですが、カモメ~@~の諸行は食堂にも伝わっているらしく、休み
の時、友達を連れて来た時はノーチェック(ただ)で食事をしてま
した(出勤日はちゃんと押してましたよ)
そして又行く機会に恵まれ《カモメ~@~が無理矢理休まない限
り休日も自主出勤》て、又、配送課へ 前に連れて行ってもらった
ドライバーさんが居て、カモメ~@~の顔を見るなり『良いタイミ
ングだなぁ 今から出るところだ』と、何故か!!もう何十回も会
ってておなじみさんのような対応、《あっ 良いですか?》と課長
も何故か笑っている、たぶんこの前の守衛室監禁事件を聞いてるの
かな!!と推察
そしてようやく、念願の映画館へ

現在、京橋の高速そばに建っている白い建物の所に
【テアトル東京】とその裏の地下に【テアトル銀座】有り、もらう
チケットが全部この二つの映画館だったので、映画と言ったら銀座
がカモメ~@~には普通の事だと思っていました
映画館に入り、まずする事は、、、まぁ当然チケットを出して入
るんですが、待合のイスに座って入場者のチェック(人間ウオッチング)
(1)スーツをビシッと着てるナァ
(2)いろんな事知ってそうだナァ
(3)まともそうだナァ
(4)年齢25~30ぐらいだナァ
(5)仕事をサボって来てるんじゃないナァ(しゃきっとしてるので
クライアントとの時間調整)
等々を見極めて さも偶然の如く、その人の隣に座り開演までの館内
が明るい時に、挨拶して、世間の事を旨く聞き出して、いろんな事を教
えてもらいました
☆カモメ~@~はM45光星から来て職場以外は昼間に行動する事がな
かったので、情報収集の為にわざわざいろんな事を知ってそうな
人を選んでそばに座ってました
【注】スパイ行為ではありません
あまりにも話が楽しいので、映画が終わってから背広の紳士が『めし
食いに行くか?』と誘ってくれるんですが、カモメ~@~はポケットに
500円ぐらいしかなく、その500円も映画がただなので記念にプロ
グラムを買う金だったので《すいません、食事するお金持ってきてない
んですよ》とカモメ~@~が言うと『おごってやるよ、行こう』と銀座
で初食事 ☆銀座ってなんでも高いと言うイメージがあったのでおごり
とは言え、ちょっとびびりモード
がっ 連れて行ってくれたのが、ほんとに気さくな町の食堂って感じ
で、銀座で働いている方々の食袋的な店で、特に高かったイメージはあ
りませんでした
【注】カモメ~@~は払ってないのでいくらかは知りません
そんなこんなで高級なレストランにも連れて行ってもらったり
とても楽しい銀座でした
特に費用対効果を考えれば0円でものすごい経験、知識を教わった思い出の街です
☆交通費ナシ @配送のトラック
☆映画のチケット代ナシ@パートのおばさん方からのプレゼント
☆昼飯代ナシ @隣に座る紳士がおごってくれる
☆おやつ飲み物代ナシ @守衛さんがもてなしてくれる
☆今で言うセミナー代ナシ@隣に座る紳士がいろんな事を教えてくれる
☆晩飯代ナシ @社食のスタンプ無しで食べられる
☆社会見学代ナシ @時間に余裕があると一人で銀座の路地を
歩き回り楽しめる
銀座で出会った紳士達に会わなかったらヨーロッパ旅行もしてなかっただ
ろうし、更に経験豊かな前向きな紳士の教えも聞けなかったカモメ~@~ アレッ まっいいか
紳士曰く::転職しても良いが、惜しまれる人間になってから事を運べ(複数人) ☆カモメ~@~の基本給27000円
残業130時間やって約50000強
目的のパテェシエの資金(休みの日に洋菓子屋を歩き回り
リサーチ 開業から3ヶ月運転資金を含めて当時7000万強
今の給料で開業資金まで到達するには1000年かかる
この時、決心 次のステージへの情報収集
::ちっちゃな日本で愚痴、不満を言ってるようじゃダメダメ
世界を見てきなさい ☆カモメ~@~1ドル360円の時にちょっと無理~と一挙両得で
出来る仕事はないか!!
そのⅠ しゃべる事がなかったので営業トークを覚える
そのⅡ 世界へ羽ばたく資金を作れる仕事はないか!!
::同じ位置で論議するな けんか腰になるのは同じレベルだからだ
違う視点から切り込めるのがカッコ良いんだ
::上空の方から物事を見ろ たとえば、サッカーをやってて同じ目線で作戦行動をすると相手選手が
壁になるが、上空から見たら打つ手(空いているスポット)がいっぱい
見えてくる
『良い仕事があるよ』と紳士が教えてくれて
☆言われるがまま、休みの日に府中の会社に行き会社の説明を聞き
決心
等々、仕事場では得られない貴重なセミナーをただで、しかも食事付きで学んで
カモメ~@~幸せ
☆☆☆今までに出会ったすべての方に感謝しています☆☆☆ その時期に会社の上層部では新入社員の中から1名を洋菓子学校に
会社の推薦で仕事時間に行ける人選をやっていてカモメ~@~が
指名されていたのでした
これはヤバイ、辞める機会を失ってしまうと2~3日後、《 課長に
今月いっぱいで会社を辞めます 》と辞表を出したら、翌日、総務課、
人事課、工場長、研究室の部長の面々が居る高田馬場の喫茶店へ
店に課長と一緒に赴き、2時間あまりに及ぶ話し合いの末、上司もカ
モメ~@~の決意の固さにあきらめて『それなら、今、社長は山梨に居
るから社長の所へ行って挨拶しておけ』と言われ、翌日、日産プレジデ
ントの社用車で(もちろん専属運転手付き)山梨へ向かい、社長、副社
長と自分のこれからの展望を話しして、社長も納得してくれました、こ
の時の社長からのプレゼントは(物ではありません)
【 起業するのに一番大事なのは身近に居るパートナーがしっかりしていなければ
成功はあり得ない 】 《 感謝 感謝 》です 親身になって貴重なお言葉も頂き1泊してプレジデントで会社に戻り、その1週間後
に入社後わずかなカモメ~@~の為に大きな会場(会社に近かった為、何故か氷川神
社のデッカイ式場、ケータリング立食形式で食事、飲み物を用意してもらい、いろん
な部署の人たちが集まり、(100人は越えてたかなぁ)とても盛大に送別会を開いて
くれました、最後のお別れの挨拶の時は泣く人もいて、銀座で教わった、【 みんなに惜
しまれる人間になれ】と、とても良い状態で退職する事が出来ました

これがカモメ~@~の貴重な銀座の思い出です

コーポレートカラーで彩って見ました
カッコイイ西郷より
銀座の恋の物語 じゃぁ ねぇ~よ
テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク