実はタイヤの話
青いD-トラッカー125

青いタイヤ


タイヤのサイド部が青く輝いています なんともいい感じですねぇ
125CCなのにUPにするとたくましいですねぇ 通常の一般道での走行ではなかなか青くはなりません
これはサーキットで高速コーナリングした時にタイヤと
路面との摩擦熱でタイヤが溶けて出来た青色です
筑波サーキットのコース1000だとストレートから1
コーナーの侵入でそのまま倒しこんでまわっていくと、タ
イヤはこんな溶け方をします
但し
最初から突っ込んで行ってはいけません、タイヤが冷え
ている時はどんなハイグリップタイヤでも路面と融合せず
、《アレッ》って感じで路面の餌食になります
大変危険です
二輪、四輪に限らずタイヤを装着している車両の接点は
路面とタイヤの円状の一部しか接していないんです
特に二輪車は接地面積は多くてもタマゴの面が接してい
るだけで皆さん走っているんです
これが直線を走っているからと油断してはいけません
春夏秋冬でたったタマゴ分の接地面でも路面との食いつ
きという意味では状況はまるっきり変ります
路面と接地しないで転倒する場合があります
春は、まだ路面温度も低く、乾燥した冬の季節の流れで
路面も乾燥してしていて細かい砂も浮いています
☆こんな状況で急ブレーキをかけた場合、タイヤ、砂、本
来の路面という図式でタイヤが路面と確実に接触してい
ません、ツルッーと滑ってしまいます
危ないですねぇ
古いタイヤは特に気をつけて下さい
1年経過したタイヤは本来の機能を発揮しないと思って
慎重な運転をして下さい
夏は、温度も上がりタイヤの美味しいところが少ない時
期です、
☆路面温度が高くなったからと安心してはいけません、温
度が高くなった分、タイヤが一番機能する温度を走り方
にもよりますがはるかに超えている場合があります、M
OTO GP等のレースシーンで後半にライダーだ滑るマ
シン(タイヤが)を必死にコントロールしているのを見ま
すよね、実際は我々も長い距離、激しい走りをしていれ
ば、タイヤの変化、バイクの挙動を捕らえてコントロー
ルしなければいけないんですが、多分、ほとんどのライ
ダーが、どういう状況になっているのかなど考えないで
走っていると思います
タイヤが溶け過ぎて滑りやすくなります
景色、ライディングを楽しみつつもタイヤにも気を使っ
てあげましょう
秋は、夏の季節が終わり(当たり前か

)だんだんと路面
温度が低くなってきます
☆路面も低くなり、夏に一生懸命走ってくれたタイヤは、
過酷な温度、走りでヘロヘロです
タイヤも過酷な状況でゴム事態も高温にさらされて内
部組織は変化して柔らかさ、しなやかさ、吸着力が格
段に性能低下しています
そこんところヨロシク じゃなくて
タイヤの性能が落ちている事を考えないで夏場と同じ
つもりで走っていると痛い目に遭いますので気を付けて
走って下さい
冬は、さらに路面温度が低くなります、乾いた風で砂
も浮いています、雪が降ったり凍結したりもします
☆秋の走りよりもさらに気を付けて走りましょう
路面温度が低いという事はタイヤも溶けにくくて路面
との吸着力も落ちてきます、特に峠道とかではタイヤ
が充分に温まってから走らないと大変危険です
一般道も交差点、歩道の白ペイントとの間にうっすら
と砂の層が出来ています、交差点では特にバイクを寝か
さないようにして、滑る危険性をなくしましょう
タイヤの交換時期としてはカモメ~@~的には一番良
い季節です、新しいタイヤで安全に走れて、シーズン
よりもタイヤの減りが少なくこの季節でも楽しく走れ
ます
この時期だとタイヤに強烈な熱も入らずタイヤの性能
は維持できます
春先になり少しづつ熱が入り夏場に向かって美味しい
タイヤのグリップ所を使えます
(注:常に距離を走る人は随時交換して下さい)
補足
青い解け方が長時間続くとタイヤが剥離していきます
専門用語でブリスターが出来るとかレース解説で言われ
ている現象です
ベテランになれば走っている最中にお尻にタイヤの変
化が伝わってくるようになりますが、一般的にはこのよ
うな状態まで走り続けられる人は少ないので体験した事
は無いと思います
機会があれば一度は経験してみましょう

夏場のサーキットで2時間以上いい感じで走り続ける
とタイヤのコンパウンドに種類によっては体験できます
【【タイヤは命をのせている】】
乗りづらくなったなぁと思ったらタイヤ交換しましょう
交換したら楽しく安全な走りが待っています
【楽しく永くカッコ良く走ろう】
松崎 誠でした
あっ また《笑点》やっちゃった
カッコイイ西郷より
【楽しく永くカッコ良く走ろう】 バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します
【カッコイイ西郷のホームページ】 楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい
【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】 バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫
テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク