今年の秋に企画しているCS-2グループ 1泊ツーリングの下見に行ってきました
開催日は9月4-5日(土、日)になります

宿泊ホテルは
伊豆 大仁ホテル なぜかエントラント入り口の超目立つ位置に
カモメ~@~ZX-10Rツーリング仕様が鎮座
参加費は暫定15000円(飲み放題仕様)
募集数は130名 店舗数から換算すると一店あたりの枠数が少ないので早めに
参加表明下さい
店の段取りをしてから14:00過ぎに出発、前日の雨模様とは打って変ってSAIGO
晴れ気持ち良い風を受けながら無事にホテルに到着
ホテルの側との説明、こちらからの要望等をディスカッションして

当日使う宴会場 見ている窓から富士山を見る事が出来ます カラオケルーム

宿泊する部屋(これは2人部屋、メインは4人部屋和室ですが、撮るの忘れました)

普通の和室です 和室から見た夜景 昼間は富士山が見えます
風呂はまずいので撮りません ホテルの案内を見て下さい
帰りは夕方から降り続いている雨が止まず、行きに超高級レインウエアー
(年代物のKawasakiオリジナルレーシングレインウエアー)を落としてしま
い止むのを待っていたんですが、なかなか止まず、風呂に入ってから11:
00頃に身支度して皮つなぎのまま出発、ホテルを下りて一般道を右折した
所にコンビニ発見、すぐさま店に入りゴミ袋を物色、45L袋しか無く、と
りあえずガムテープと買って身体に当ててみると、ウッ 小さい>>>
店員さんに≪表のゴミ箱に使ってるゴミ袋を3枚売って頂けませんか?≫
とお願いしたら快く『あっ 良いですよ 使って下さい』とありがたく頂き
はさみを借りて首、肩を通す部分を切り取り、もう一枚を縦に2枚に切り、
それぞれを腕用にガムテープで成型し、最後の1枚を胴周りにあわせて閉
まっている方を切り取り、股の位置付近から中央から二分して足の部分を
つくりゴミ袋を履いた状態で足の部分をガムテープで貼り付けていく、こ
の時に乗車姿勢をとった状態で貼り付けないと足を曲げた時にはがれるか
、切れてしまうので要注意、ズボンが出来たところで上のゴミ袋を首、腕
を通して乗車姿勢の状態で背中の部分とゴミ袋ズボンとをガムテープで結
合、最後に下半身、上半身の余分な部分を折り曲げてガムテープで身体に
フィットするように調整して出来上がり、帰りに相模湖付近で肩のテープ
がはがれたぐらいで、ほとんど濡れずに帰る事が出来ました
≪ゴミ袋を譲って下さい≫と言った時店員さんはアッケラカンな顔をし
ていましたが、裁断技術、縫製技術(ガムテープ
ですけどみたいなぁ~)
を目の前で見てたので出来上がりにビックリ『凄いですね、凄いですね』
の連発でした、店員さんが『コーヒーいかがですか?』と差し出すも、≪
お気持ちだけで、ありがとうございます、利尿作用があるのでツーリング
中は飲まないんです≫と丁寧に断り、店を後にして無休憩でいっきに土砂
降りの闇の中を帰路に着いたとさ

なぜか快晴の行きの時間と帰りのどしゃ降り闇の中の行軍がちょっとし
か変らなかったノジャ ちょっと変

答え 真夜中の土砂降りなので渋滞が無かった ピンポ~ン
【楽しく永くカッコ良く走ろう】で
楽しいバイクライフをおくれます
カッコイイ西郷より
【SAIGOサーキットライディングスクール】
カッコイイ西郷が教える安全で楽しいカッコイイ走り
貴方も怪我をしない楽しいバイクライフを送る為に、
まずは参加してみましょう【楽しく永くカッコ良く走ろう】 バイクライフの楽しさと安全な走り方の基本を伝授します
【カッコイイ西郷のホームページ】 楽しいイベント、バイクの情報がいっぱい一度覗いて見て下さい
【カッコイイ西郷厳選の中古車情報】 バイク乗りのカモメ~@~が厳選&整備したバッチリのバイクばかり
安心して走れます≪なんちゅっても一緒にツーリングしたりするので
×バツなバイクは売れません≫
テーマ : イベント
ジャンル : 車・バイク