fc2ブログ

☆☆路上教習と言う名のナイトイルミネーションツーリング☆☆

☆☆公開路上教習☆☆を開催します
開催日 2012.12.01
集合 21:30
出発 集まり次第 22:00
目的地 都内
目的 夜間の安全な走行と注意点
  綺麗な夜景とイルミネーションを見る

ZRX1200DAEG SE
ZRX1200DAEG 限定車が主役です

参加希望の方は上記時間に防寒対策をしっかり整えて集合して下さい

カッコイイ西郷より
スポンサーサイト



テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆SAIGOライディングスクール☆☆

☆☆SAIGOライディングスクール☆☆

!!ビックリ!!
明日、開催するSAIGOライディングスクールで
教える
(1) リアブレーキロックによる危険回避
DSCN9156m.jpg DSCN9155m.jpg

(2) バイクをターン出口で立てて安全確保
DSCN0225m_20121124152514.jpg DSCN0222m_20121124152515.jpg 
(3) 正面衝突、側面衝突での損傷の違い
(4) 衝突後の逃げ方
を動画で撮ってyoutubeに載せようと参考に
覗いたら、、、

なんとなんと、こんな動画が出て来ました
リアブレーキロックでの危険回避の応用編で
休憩時間にちょっと遊びでデモ走行した時の
動画が30万ビューを超えて流れていました
http://www.youtube.com/watch?v=44HqXUTl60k&feature=endscreen&NR=1
休憩時間に講習生が撮った物が流れていたみたいです

検索は【ブレーキターン模範演技】で出るようです
ちょっとチャチャなコメントが入っていますが^@^
休憩時間の遊び走りなのでご勘弁下さい
生デモンストレーション見たい方は是非ご来場下さい

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆ZRX1200DAEG ”Z”40周年限定車サプライズ納車☆☆

☆☆超☆サプライズ納車☆☆

DSCN7181bm.jpg DSCN7182bm.jpg
ZRX1200DAEG ””Z””40周年限定車

昨日、契約して『どのぐらいで乗れますか?』
...””1週間ぐらいですね”” 
『はぁ~い 楽しみにしています』

と昨日の夜にお帰りになり、、、

大急ぎで書類を用意
今日のお昼前にZRX1200DAEGが到着

納車整備している間に住民票を取りに行って
新規登録、ナンバー付けてスタンバイ

DSCN7185bm.jpg DSCN7186bm.jpg
今日は残業との事だったので、だいたい20:00頃に
店の前を通過すると読んで、店の外に出してライトアップ

DSCN7183bm.jpg DSCN7184bm.jpg
なんと同調したお客さんも一緒になって
『ここからがいいの』
『こっちからがいいの』
『パイロン使おう』
『アルミ箔を使おう』
などと試行錯誤しながら、みんなでライアップ

ガッガッ 1時間経過しても通過する気配なし、、、
ちょっと、理由付けでメールしよう

メール[認め印が必要なので帰りに店に持ってきて下さい
  カッコイイ西郷が2階で待ってます]
返答 [22:00頃になります]

その間に外でクラッカーを用意して待つも来ない!!
用意してから2時間が経過しようとしています

でも、みんな待っています ☆良い仲間だぁ☆

何時頃になるかメール
あと10分ぐらい

再度、店の電気を消して、ライトアップを強調

しっか~~し 普段はバスなのにタクシーで登場

ライトアップされたZRX1200DAEG 40周年限定車に
見入り

うれしそう
クラッカーで歓迎 

時間はかかりましたが、ダイダイ大成功^@^@^@^@^@^

美味しいコーヒーを飲みながら喜びに浸っています

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆Ninja ZX-14R ABS アドベンチャーガレ場林道ツーリング☆☆Vol-4

☆☆Ninja ZX-14R ABS アドベンチャーガレ場林道ツーリング☆☆Vol-4

DSCN9740m.jpg DSCN9741m.jpg
ガレ石だらけの林道から里に下りてかなり走って、やっと
食道らしき処を見つけて昼飯にありつきました

【大井川鉄道 井川駅】

DSCN9742m.jpg DSCN9743m.jpg
ヤマメ定食を頂きました※40点※食道の駐車場の端は小さい滝になってました

DSCN9744m.jpg DSCN9745m.jpg
周りはやっぱり山しかありません  ダムの下流を望む

DSCN9746m_20121117184312.jpg DSCN9747m_20121117184311.jpg
逆光で綺麗かなと!!      Ninja ZXー14R ABS                   

DSCN9748m_20121117184311.jpg DSCN9748m_20121117184310.jpg
Ninja ZXー14R ABS

DSCN9749m_20121117184310.jpg DSCN9750m_20121117184309.jpg
ダムの管理棟ですかね!

DSCN9751m.jpg
天気も西郷だったので撮りまくりです

DSCN9752m.jpg DSCN9753m.jpg
チョット気になると止まって撮ります   

DSCN9754m.jpg
やっと民家が見えてきました お茶の産地

DSCN9755m.jpg DSCN9756m.jpg
ここからは新東名からの富士山

DSCN9757m.jpg DSCN9758m.jpg
かなり遠くまで見通せます

DSCN9759m.jpg DSCN9760m.jpg
新東名からは富士山が至る所で見る事が出来ます

DSCN9761m.jpg DSCN9762m.jpg
ただ、スピードは気を付けないと新静岡SAから上り線は下り勾配になるので
気を付けて下さい

DSCN9763m.jpg DSCN9764m.jpg


DSCN9765m.jpg DSCN9766m.jpg


DSCN9767m.jpg


DSCN9768m.jpg DSCN9769m.jpg
【富士健康センター】昔はきらびやかな温泉だったんですが
いつの間にか潰れていました、24時間営業だったので、仕事
が終わってから、みんなで温泉に入り小宴会を楽しんで開店時
間に店に戻るという、楽しい温泉ツアーも良くやっていました

この後、次の温泉を探すべく甲府へ
18:00頃にぶどう園に囲まれた、温泉に到着
山梨県笛吹市御坂町にある【みさかの湯】
晩飯を喰らって温泉でのんびり
ほとんど地元の方しか来ない、ローカルな温泉なので
ゆったり出来ます

閉館までゆっくりと2度も温泉につかって大満足のツーリングです
高速料金の割引時間まで20号を走り、大月で6分前だったので
同じように待っている車の後ろに止まり一服、時間になり、ゲート
イン、渋滞もなくあっという間に店に到着しました

DSCN9770m.jpg
ガレ場ツーリングの生々しいガレ石が刺さった跡

タイヤを満遍なく使い切っています、丸い減り方
西郷です

プライベートツーリング いいですねぇ^@^

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆SAIGOライディングスクールの案内☆☆

☆☆SAIGOライディングスクールの案内☆☆

今年も残すところ1ヶ月半になりました
カッコイイ西郷では1年中、バイクシーズン真っ盛り
筑波コース1000のサーキットライディングスクールも
...無事に終了、残すはSAIGOライディングスクールを2回
開催します
開催場所 相模湖プレジャーフォレスト 第4駐車場
http://www.sagamiko-resort.jp/map/spf_map15.pdf
11月25日(日)
12月16日(日)
開催します
集合 第4駐車場 AM8:30
開始 9:00
終了 16:00
当日はかなり走りますので入場前にガソリンを満タンにして
ご来場下さい

DSCN2292m.jpg DSCN2293m.jpg
天候も安定してくる時期なのでいい汗をかいてテクニックの
スキルアップにもなりとても楽しくバイクを操る練習になります
他のスクールでは練習出来ない、危険回避や実践的なライン取り
そして、後半2回は衝突時の損傷を最小限に留める、超回避テク
ニックもカッコイイ西郷が実演します
これを見るだけでも価値があると思います

バイク雑誌関係者で見て見たい方はカッコイイ西郷にご連絡下さい

バイクをお持ちで無い方でも興味のある方はご来場下さい
※参加者は入場料、駐車場代は無料です
※見学のみの方は上記料金がかかります

参加希望の方はHPイベント案内 検索→【カッコイイ西郷】
SAIGOライディングスクールをご覧下さい
下記URLでスクールの様子が見られます
よかったら 【拍手】をお願いします
http://44803150.blog108.fc2.com/blog-category-26.html

☆画像は障害物(この場合は土手)に対して正面から進行して
衝突寸前にリアをスライドさせて横からぶつかるデモンストレーション
です

☆正面からぶつかるとバイクはほぼ全損状態になりますが、
横からぶつかった場合、右の場合はマフラーと外装が傷つく程度で
被害を最小限に留める事が出来ます

みなさんの参加をお待ちしています
【楽しく永くカッコ良く走ろう】
【二輪車好感度向上作戦】

カッコイイ西郷より

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

☆☆二輪文化を伝える会☆☆

☆☆二輪文化を伝える会☆☆

DSCN7122m.jpg DSCN7124m.jpg
記念すべき第1回の””二輪文化を伝える会””
大成功だったと思います

...初の試みなので、場所、進行など一生懸命
準備されていたのが重々伝わりました

準備された村島さん、松島さん、早川さん
ご苦労様でした


DSCN7117m.jpg

DSCN7097m.jpg
☆ミスターカワサキの山本 隆さん☆とお話しも出来たし


DSCN7121m.jpg
レース場では闘将のオーラが出ていて、おそれ
おおくて近づけない☆日本一速い男 星野 一義さん☆
ともお話し出来たし

DSCN7118m.jpg DSCN7120m.jpg
目の前で☆☆星野 一義☆☆さんが思い出のバイクを
ささっと書いてくれました
絵心もあるライダーです

ドイツのお住まいの☆川崎 由美子さん☆とも久しぶりに
会えたし

何十年か後には、私たちが次の世代へ伝えていかなければ
ならないんだと感じました

ほんと貴重な場をありがとうございました

たぶん、こんなに身近で憧れのライダーと会う機会は
まず無い事だと思うので
☆☆FaceBookをやっていて良かったなぁ☆☆とつくづく
感じました

みなさん。FaceBook始めましょう

テーマ : ☆☆二輪文化を伝える会☆☆
ジャンル : 車・バイク

☆☆富士スピードウェイ 30度バンク☆☆

☆☆富士スピードウェイ 30度バンク☆☆

11月4日CS-2グループのイベントでFISCOショートコース
で久々に30度バンクをまざまざと見てきました

1974年に廃止される前にスポーツ走行は目の前で見
る事が出来たのは幸せだったと思います

スカイライン、ベレット、サニーなどが全開でバンクに突っ
込んで行く様は圧巻でした

廃止された翌年にバンクを歩き、と言うよりもはいズリ上
がったんですが、とても30度とは思えない傾斜でした

今日、””日本一速い男””の偉名を持つ【星野一義】さん
に会うので、実際に走った方のお話しを聞くのがとても楽
しみです

DSCN7022m.jpg

※画像の真ん中に帯状のダム見たいに見える所が30度
バンクです

テーマ : 【楽しく永くカッコ良く走ろう】
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

カッコイイ西郷

Author:カッコイイ西郷
FaceBookやってます

FaceBook

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード